当院について

千歳船橋あむ動物病院は、
ワンちゃん・ネコちゃん専門の病院です。
より多くの飼い主さんの不安を解消できるよう休診日なく毎日診療(年末年始を除く)していますので、
何か不安なことがありましたら気軽にご相談ください。

院長挨拶

千歳船橋あむ動物病院の院長、村田結皆です。当院は1998年に父が動物たちの負担が少ない診療を普及させようと目指して開院して以来、多くの動物とご家族の診療に携わってまいりました。

その思いを受け継ぎ、世代交代を経た現在、私たちは「誠実な医療」を理念に掲げ、日々の診療に取り組んでいます。病院によって大切にしている価値観は様々ですが、私は科学的根拠に基づき責任ある判断を行い、その子にとって最善の方法を選ぶことこそが誠実な医療であると考えています。

獣医療は奥が深く、日々進歩を続けています。そのため、一人の獣医師がすべての分野をカバーするのは難しいのが現実です。そこで当院では、それぞれの専門性や得意分野を生かし、力を合わせて診療にあたる「科目別チーム診療」を行うことで、幅広く複雑な病気にも誠実に対応できる体制を整えています。近年、動物病院には医療以外にも様々な役割が求められるようになっています。その中で当院は「病院」としての使命を大切にし、確かな医療を安定して提供できる体制づくりに力を注いでいます。その一環として、スタッフの採用や育成だけでなく、安心して長く働ける環境を整え、持てる力を最大限に発揮できるよう支えることを重視しています。スタッフが生き生きと働けることは、動物とご家族への医療の質に直結すると考えているからです。

かかりつけが他院であっても、病気やけがでお困りの際には、当院を頼っていただける存在でありたいと考えています。これからも、世田谷の皆さまと大切な動物たちに、誠実でやさしい医療を届け続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ドクター画像

特徴

科目別チーム診療で誠実な医療を

ペットの心に寄り添うケアのイメージ画像

当院では、一人の獣医師がすべてを担うのではなく、それぞれの得意分野を活かして連携する「科目別チーム診療」を行っています。科学的根拠に基づいた診療を大切にし、苦手な分野を無理に扱うことはせず、その子にとって最善の選択を目指します。言葉を話せない動物に代わってご家族の気持ちに寄り添い、誠実な医療を届けます。

初めての方へ

動物にやさしい設備と環境

ストレスフリーに配慮した設備環境のイメージ画像

待合室や診療室は、動物ができるだけリラックスできるように工夫されています。検査や治療では、内視鏡、超音波検査、歯科用レントゲンなどを導入し、幅広い症例に安心して対応できる体制を整えています。普段の健康管理から病気の診断まで、安心して受けられる設備環境を整えています。

当院の設備

専門性と連携で支える安心

ペットの心に寄り添うケアのイメージ画像

当院には多様な経験を持つ獣医師が在籍しており、それぞれの専門性を活かしながら診療を行っています。必要に応じて大学病院や二次診療施設とも連携し、より正確な診断と治療につなげます。スタッフ一人ひとりが力を発揮できる体制を大切にし、動物とご家族に安心を届けることを第一に考えていますのでお困りの際はご相談ください。

スタッフ一覧

診療項目

全科診療を行っています。
まずは症状をお知らせください。さまざまなご不安やご相談に対して、
科を問わず診療します。その上で必要な場合は各科の担当医が対応いたします。

一般診療科・総合内科アイコン

一般診療科
総合内科

消化器内科アイコン

消化器内科

皮膚科アイコン

皮膚科

歯科アイコン

歯科

循環器内科アイコン

循環器内科

腫瘍内科・血液腫瘍内科アイコン

腫瘍内科
血液腫瘍内科

一般外科アイコン

一般外科

麻酔科アイコン

麻酔科

       

診療科目

一般診療科・総合内科

一般診療科・総合内科

地域のホームドクターとして、予防医療(ワクチン接種、フィラリア予防など)から日常的な病気、原因が特定しにくい症状まで幅広く対応する総合診療科です。丁寧な診察を通じて、動物たちと飼い主様の安心を第一に考えた医療を提供します。必要に応じて、迅速に専門診療科や高度医療機関へのご紹介も行います。

担当医:全ての獣医師

消化器内科

消化器内科

嘔吐、下痢、食欲不振などの消化器症状や、肝臓・胆嚢・膵臓の疾患に対応します。最新の超音波検査や内視鏡検査などを駆使して、症状の原因を的確に診断し、それぞれの状態に合わせた最適な治療をご提案します。対症療法だけでなく、根本的な原因解決を目指した診療を心がけています。

担当医:山田、新名

皮膚科

ペットの心に寄り添うケアのイメージ画像

かゆみ、脱毛、発疹など、皮膚や耳に関する様々なトラブルに対応します。アレルギー性疾患をはじめ、寄生虫、感染症、ホルモンや代謝異常に伴う皮膚病まで、原因を的確に診断し、それぞれの状態に応じた治療を行います。効果的な疾患コントロールはもちろん、必要最小限の投薬と再発防止を見据えた包括的なスキンケアをご提案します。

担当医:池田

歯科

歯科

口臭、歯石の付着、歯肉の腫れなど、お口の中の様々な問題に対応します。定期的なスケーリング(歯石除去)による予防ケアから、抜歯、歯科用レントゲンを用いた精密な診断(歯周病や歯根の問題など)に基づいた治療まで、口腔内の健康を総合的にサポートします。お口の健康は全身の健康にも繋がります。

担当医:荒谷

循環器内科

循環器内科

咳が出る、呼吸が苦しそうなどの症状がある場合や、健康診断で心雑音が指摘された場合など、心臓や血管系の疾患を専門的に診療します。僧帽弁閉鎖不全症、肥大型心筋症、肺高血圧症、不整脈などを対象とし、心臓超音波検査などの精密検査を通じて早期発見・早期介入に努めます。科学的根拠(エビデンス)に基づいた治療により、病状の安定化と動物たちの生活の質(QOL)の維持・向上を目指します。

担当医:𠮷井、村田

腫瘍内科・血液腫瘍内科

腫瘍内科・血液腫瘍内科

体表や体内の「しこり」、血液のがんなど、腫瘍(がん)に関する診断と内科的治療(主に抗がん剤治療)を専門的に行います。外科手術や放射線治療も含めた様々な治療法の選択肢について、幅広い知識と経験に基づき、それぞれの動物の状態やご家族の希望に合わせた最適な治療計画と、緩和ケアも含めた包括的なサポートをご提案します。

担当医:山田、新名

一般外科

一般外科

避妊・去勢手術をはじめ、体表の腫瘤(しこり)切除、消化管などの軟部組織外科を中心に、幅広い外科手術に対応します。豊富な臨床経験に基づき、安全かつ効果的な手術を提供することを第一としています。より高度な設備や専門的な技術が必要と判断される場合には、適切な高度医療機関へ迅速にご紹介し、動物にとって最善の治療が受けられるよう連携します。

担当医:𠮷井、池田

麻酔科

ペットの心に寄り添うケアのイメージ画像

手術や処置に伴う麻酔を、より安全かつ動物の負担が少なくなるよう専門的に管理します。硬膜外麻酔などの区域麻酔技術や、個々の状態に合わせた精密な麻酔薬の調整により、安定した麻酔状態を維持します。心臓病や腎臓病を持つ動物、高齢の動物など、麻酔リスクが高いとされる場合でも、状態を注意深く評価し、安全な麻酔計画をご提案・実施します。

担当医:波田

病院概要

会社名
有限会社あむ動物病院
設立
1998年(平成10年)6月24日
所在地
東京都世田谷区桜丘5-20-14シンエイ第3ビル1F
代表者
村田結皆
電話番号
050-1722-2163
従業員数
20名(2025年10月1日現在)
事業内容
動物病院事業
顧問弁護士
フラクタル法律事務所 田村 勇人

患者様用 診察予約お問合せ